Biography
EXPE (from JP) (WWW.NUEXPE.COM)
- 大阪出身。ユニークな音楽性とギター演奏で、EXPE、NUTRON、PARAなど多数のアルバムをリリース。
N.Y.ヒップホップカルチャーの伝説ラメルジー、J-POPシンガーACOの実験的名盤”irony(2003)”などのレコーディングセッション等に 参加する他、山本精一との数学的グルーヴユニットPARA、BOREDOMS、Vermilionsands、再結成EP-4のギタリストとしてオファー がかかるなど、知る人ぞ知る伝説のギタリスト。
国内外を地道にツアー活動を続け、南米ツアーでは共演したMono Fontana、Marcos Suzanoらが絶賛した独特でユニークな音楽性は、ミュージシャンやDJなど音楽愛好家から多大な信望を寄せられている。 - 90年代より
黒人ファンクバンドでの活動を経て、オリジナルなギタースタイルをSPACE GUITARと命名し、大阪アンダーグラウンドシーンに参入。 - 02年
NUTRON名義でアルバム"SPECTRA"を発表。個性的なギタースタイルと普遍的な音楽プロデュースでMusic Magazine誌2003年度ベストアルバムに選出されるなど、未だにロングセラーを記録するカルト的名盤となる。 - 06年
沖縄久高島でフィールド録音された、穏やかで神秘的な環境音楽 EXPE "TEERA"をリリース。 - 12年
マルコス・スザーノらを迎えた新境地的ワールド・ミュージック EXPE "EMERALDA"で、他に類を見ない新しい世界観を発明。あるNYのレコード店で入荷しプレイしたところ、最後の曲が流れる前に完売という前代未聞の現象が起きる。
- 主な活動歴
- ブラジル公演 (“PERCPAN Festival” Teatro Acbeu- Salvador & Oi Casa Grande -Rio de Janeiro,2009年)
- フランスパリ公演 (La Java,2011年)
- アルゼンチン国営放送 ("Metropolis" Canal 7 TV,2013年)
- Fuji Rock Festival 2004 (nutron,2004年)
- Fuji Rock Festival 2008 (PARA,2008年)
- サントリーミュージアム (ART STREAM,2005年)
- サウンドインスタレーション展(大阪細野ビルヂング,2008年)
- 宝山寺-奉納演奏(生駒聖天彼岸祭,2014& 2015年)
- タイ王国バンコク芸術文化センター(BACC,2016年)
- インドチェンマイ講義(KMMC:KM Music Conservatory etc,2017年)
- ヨーロッパ・デンマーク公演(Copenhagen Jazz Festival etc,2017年)
- 「その昔、ヒトは気持ちを共有する為に、そして神と対話する為に音楽をつくった。そのあとは多くの人を楽しませたり、自分を見つめるために。更にこれから先の音楽はどうなるんだろう?
彼の音楽はそれをくっきりと示している。」
NEWS!!

4/20発売の LATINA MAGAZINE 『月刊ラティーナ 2018年5月号』620円 <特集:中南米を旅する -音楽家たちが見た中南米の景色-< にEXPEの南米ツアーを綴ったエッセーが掲載されます!
読んでみてくださいね。
そして、http://nuexpe.com/100/のサイトで南米ツアー雑記が連載スタートされました!!
毎週金曜更新です!合わせて読むと面白いかも?!
マニア向けですが、よろしくお願いします。
月刊ラティーナ 2018年5月号』620円
- 特集:中南米を旅する -音楽家たちが見た中南米の景色-
- インタビュー -ASIAN KUNG-FU GENERATION 後藤正文 中南米ツアーを語る【文:岡村詩野】
- ラテンアメリカ ノイズの旅【文:大友良英】
- インタビュー TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA × 中南米【文:中原仁】
- インタビュー JUICE=JUICE 若きアイドルが浴びたラテンアメリカの熱気【文:本人】
- 徒然南米行脚の思い出【文:小松亮太】
- 南米で夢をみる【文:宮沢和史】
- 人生に大きな力を与えてくれたブラジル旅【文:藤本一馬】
- 音楽が導く方へ【文:岩川光】
- 穏やかな時間の流れるところ【文:青木菜穂子】
- 私の内側にあった小さな音楽が爆発した日【文:五十嵐あさか】
- 気取らない国ウルグアイへの旅【文:ヤヒロ トモヒロ】
- ペルー アンデスへの旅【文:笹久保 伸】
- トローバ国際音楽祭とキューバ旅【文:MAKOTO (DOS SONES DES CORAZONES)】
- 打楽器の街【文:佐藤仙人文弘】
- 生まれ故郷の風景【文:CARLOS K.】
- 直観を研ぎ澄ます旅【文:YOSHITAKE EXPE】
Live Schedule
Aug. 8
2018
8(WED)
”街中オアシス−夢幻∞夜市−”
LIVE:
EXPE
N’KO
at Omoken Park, Kumamoto
オモケンパーク
熊本市中央区上通町7-11
Start 16:00 / Live 19:30 / Close 22:00
Free Entrance & Donation
9(THU)
"とんさか森の楽校 夏休みの登校日"
Workshop + LIVE:
EXPE
at Tonsaka Mori no Gakkou, Minami Shimabara, Nagasaki
とんさか森の楽校
長崎県南島原市西有家町長野4421
www.facebook.com/tonsakamorinogakko
workshop 16:00-17:30
Live 19:30-21:00
お問い合わせ:080-8395-2435
11(SAT-Holiday)
“UNZEN△FES.2018”
ACT:
EXPE
MORE THE MAN
DJ MARK
あふりらんぽ
asuka ando
NADJA
ALBRGHIT KNOT
BAN’S ENCOUNTER
VELOCITYUT
DJ Kenji Hasegawa
マロマロず
NATSUKI
和道・深江太鼓
and more
at 白雲の池キャンプ場
長崎県雲仙市小浜町雲仙323−2−2
unzenjean.com/sankakufes/soon/
http://unzensankakufes.com/
www.facebook.com/unzenfes/
9:00-21:00
Ticket:
当日 4,000 円/前売 3,000 円、中高生 2,500 円、小学生以下無料
温泉入り放題付き!チケット:当日 5,000 円/前売 4,000 円、中高生 3,500 円
eventpage:
www.facebook.com/events/401146693710419/
12(SUN)
“コドラボ”
こども・大人も楽しめるワークショップ
全ての子どもが持つ可能性を引き出す、時空間を超えた体験
自分を、この世界を、生きる。みんなでワクワクな未来をソウゾウしよう!
「日常であまり馴染みない変拍子を使ってみたり、自由な発想で音を重ねたり、、
難しいことはさておき、みんなでバンドを結成しよう!
音を一緒に出す時空間、その喜びと奇跡を楽しみにしています。(EXPE)」
Workshop:
EXPE
at Umi no Pyramid, Misumi, Kumamoto
三角港 海のピラミッド
熊本県宇城市三角町三角浦1160−177
11:00am-12:30pm
参加費:1000yen
www.facebook.com/コドラボ-344053509404743/
14(TUE)
LIVE:
EXPE
at Bingolove, Tenjin, Hakata, Fukuoka
福岡県福岡市中央区舞鶴1丁目8−2
www.facebook.com/Bingolove.Fukuoka/
16(THU)
LIVE:
EXPE
at Tamanegi Batake, Hagi, Yamaguchi
山口県萩市今魚店町(大字)106−2
www.facebook.com/tamanegibatake/
Open 19:00/ Start 19:30
ADV 2000yen/ DOOR 2500yen (with 1drink)
17(FRI)
“パサール満月祭2018”
LIVE:
EXPE
and more
at Pasar, Hamada, Shimane
島根県浜田市三隅町湊浦270
Entrance Fee :カンパ + 4000yen
キャンプと駐車場無料 10日間有効
最終日のみ :カンパ + 2000yen
三隅町民と高校生以下(要証明)カンパのみ
eventpage:
www.facebook.com/events/2005766476405590/
more info:
mangetsusai.wixsite.com/pasarmoon
18(SAT)
“スペース餅つき大会”
楽しく餅をつきながら音を奏でていく実験的参加型の音楽体験イベント
良い音、面白い音が出る楽器をいろいろ用意してるので、餅つき臼の音に合わせて一緒にみんなで演奏しよう!
遠方からのミュージシャンも来る予定。
つきたての美味しいお餅もみんなで食べよう!
奥大山の豊かな自然に囲まれた楽園のようなカサラファームへ!
楽しい夏のひとときを過ごしにきてください
at Kasara Farm, Mt.Daisen, Tottori
カサラファーム
鳥取県日野郡江府町御机1154
https://kasarafarm.wordpress.com
www.facebook.com/kasaraorganic/
Open 17:30/ Start 18:00
参加費:
ドネーション(お気持ち制)
※食べ物、差し入れ、持寄り大歓迎!
※テント持参でキャンプ宿泊可能 (要予約)
問合せ:
mailto:gladberry2@gmail.com
19(SUN)
“Son Brillant”
LIVE:
EXPE
Yoshihiro Yamada
加藤美香(CAPROCE)
at Posse Coffee, Mikuni, Fukui
福井県坂井市三国町運動公園2丁目18−20
www.possecoffee.com
www.facebook.com/PosseCoffee/
Open 19:00/ Start 19:30
Door: 2000yen 1D
20(MON)
LIVE:
EXPE
at SOL, Toyama
富山市磯部町4丁目4−5
www.facebook.com/SOL-358859404164717/
Open 19:00/ Start 19:30
Door 2000yen w1D
22(WED)
“Torinosoup”
LIVE:
EXPE
Food & Drink :
トリノス食堂(野菜料理と日本酒)
Candle & bar:
Homes (Conny)
at Torinos Shokudo, Akita
トリノス食堂
秋田市中通6-4-21
018-833-0930
Open 18:30/ Start 19:00/ Close 23:30
Music charge:
1000yen
Eventpage:
www.facebook.com/events/396670177521403/
23(THU)
LIVE:
EXPE
at THE MEATO, Hirosaki, Aomori
青森県弘前市北川端町
www.facebook.com/THEMEATO/
24(FRI)
”BLANKA”
Space grade Live!!!
LIVE:
EXPE
Chitoshi Mikami
Youichi Odagiri
at Tune Hostel & Music Bal, Hakodate, Hokkaido
函館市湯の川1丁目30-1
tune-hakodate.com/
Open 18:30 / Start 19:00
Door: 2500yen (w1drink)
問い合わせ 09052274005 三上
25(SAT) 26(SUN)
“SOUND RETREAT in LAKE TOYA”
2018/8/25(SAT)
17:00~23:00 - Full Moon 音楽会 -
23:00~翌朝まで - Midnight Sound Camp -
2018/8/26(SUN)
11:00~17:00 - Sound and Market -
MUSIC by
EXPE (LIVE Experimental Guitar・大阪)
KEYWON (選曲・神戸)
OASYS (選曲・御嶽)
SABRINA (選曲・青森)
SATTON (選曲・北海道)
YAMA (選曲・大阪)
杉中 久夫 (津軽三味線独奏・北海道)
and more
※ライブと選曲は25日のみ。
26日はサウンドインスタレーションBGM
at KANAL CAFE, LAKE TOYA, HOKKAIDO
北海道虻田郡洞爺湖町月浦44-506
www.facebook.com/cafekanal
参加費:
25(SAT) 音楽会 前売り 3000yen / 当日 3500yen
*保護者同伴で中学生以下無料
音キャンプ +1000yen (Webにて限定予約受付)
26(SUN) マーケット 入場無料/ドネーションの方にはプリズム音源プレゼント!
マルシェ出店料 2000yen + Donation <1スペース(2.5mx2.5m)>
移動式実験音楽イベント『プリズム』北海道初上陸!!
『北海道の聖地、洞爺湖の湖畔にて音浴リトリート+マーケット』
雄大で優美な洞爺湖の絶景湖畔にて健康と癒しをキーワードに、現在とても貴重な小松音響研究所特製の全段真空管式アンプとアルテックヴィンテージスピーカーの組み合わせという特級ピュアオーディオを使用したライブコンサートや選曲家によるサウンドインスタレーションを開催。
音楽会は満月の夕暮れ時から始まります。魂を癒したり揺さぶるようなスピリチャル音響体験を。
深夜は予約限定制でテントを張って音浴しながら就寝していただきます。(スペースに限りありますので密集形式です)
日曜日は入場無料(ドネーション式)で手づくり市やフードマーケットを開催。環境に優しいシルクスクリーンの体験イベントも予定。もちろん気持ち良い音楽がずっと流れますよ。 <<出店者募集中!!>>
前売り
www.market.prhythm.org
more info:
www.prhythm.org
eventpage:
www.facebook.com/events/426011367867454
28(TUE)
LIVE:
EXPE
Youhei Tsukano
at Amaterasu, Yoichi, Hokkaido
天照-Amaterasu-
北海道余市郡余市町黒川町3丁目8番地
www.facebook.com/天照-Amaterasu--176002059745046/
Start 20:00
Entrance: Donation
29(WED)
LIVE:
EXPE
Youhei Tsukano
at Untapped Hostel, Sapporo, Hokkaido
北海道札幌市北区北18条西4丁目1-8
untappedhostel.com
Start 20:00
Door: 2000yen w1drink
31(FRI)
“街角フレイバー”
LIVE:
EXPE
and more DJs
at CLUB DOPE, Iwamizawa, Hokkaido
岩見沢市3条西2丁目大水ビルBF
www.facebook.com/CLUB-DOPE-1037726829599137/
Sept. 9
2018
1(SAT)
“Late Summer Special Session 2018”
LIVE:
EXPE
DJ:
KAZUYA aka PEE
Mamazu
at Bassment, Asahikawa, Hokkaido
北海道旭川市宮下通15
Open 22:00
Door: 2000yen
2(SUN)
“Candle Night”
LIVE:
EXPE
Candle:
Peace seed
at Navo, Furano, Hokkaido
北海道富良野市若葉町10−8
www.navo-net.com
www.facebook.com/Navo-254588127909615/
Start 19:30
Entrance: Donation
4(TUE)
LIVE:
EXPE
DJ:
Satton
Sin Katagiri
at Bar Old, Tomakomai, Hokkaido
北海道苫小牧市 新中野町2-7-19
www.facebook.com/Bar-Old-139419066125193/
Open 19:00 / Live 20:00
Door: 1000yen
5(WED)
LIVE:
EXPE
at BASE, Hakodate, Hokkaido
北海道函館市千代台町17−3
www.basebase.org
www.facebook.com/base.hakodate/
Start 21:00
Entrance: Donation
6(THU)
YAMATO presents
“Yoshitake EXPE” special live
LIVE:
EXPE
at YAMATO, Hachinohe, Aomori
青森県八戸市長横町15-5 平井ビル3F
INFO 0178-51-9980
www.facebook.com/yamato0178/
Open 19:00
Entrance fee ¥1500 with 1drink
16(SUN)
LIVE:
Yoshitake EXPE
YoshimiO (Boredoms)
Yoshidadaikiti
at CIRCUS, Shimokitazawa, Tokyo
東京都世田谷区北沢1-40-15 北沢ゴルフマンション1F
03-6677-5986
Open 18:00 / Start 19:00
Door 3500yen
24(MON/Holiday)
秋分の翌日 中秋の名月
PRHYTHM “FREE CONCERT in AWA”
徳島市の園瀬川沿い、緑豊かな場所にある徳島県文化の森 総合公園は、自然と文化施設が調和した公園です。
今年度、文化の森 野外劇場が1000人規模の催しが可能な全天候型の円形劇場「すだちくん森のシアター」として新しく生まれ変わりました。
全段真空管式アンプの暖かい音と、劇場と屋根の反響を上手に利用した、音響体感型 サウンドコンサートを開催します。
LIVE:
EXPE
MUSIC:
TKC
YAMA
at 徳島 文化の森総合公園 野外劇場 すだちくん森のシアター
徳島県徳島市八万町向寺山1 (徳島県立二十一世紀館)
START 13:00 / CLOSE 16:30
入場無料
ENTRANCE FREE with GENEROUS DONATIONS INVITED and ENCOURAGED
more info:
www.prhythm.org
eventpage:
www.facebook.com/events/1705031612938365/
【交通のご案内】
◆JR徳島駅からバス
①徳島市営バス3番のりば「文化の森」行き直通バスに乗車し18分、終点「文化の森」で下車。
②徳島市営バス3番のりば「市原【国道55号バイパス(ふれあい健康館・富田橋通り)経由】」行きに乗車し25分、「文化の森」で下車。
③徳島市営バス2番のりば「法花【文化の森経由】」行きに乗車し16分、「文化の森」で下車。
④徳島市営バス3番のりば「しらさぎ台」行き、「一宮」行き、または「天の原西(入田)」行きに乗車し16分、「園瀬橋」下車。徒歩約10分。
⑤徳島バス4番のりば「仁井田西」行き、または「佐那河内線 神山高校前」行きに乗車し16分、「園瀬橋」下車。徒歩約10分。
◆JR文化の森駅からバス
バス停「文化の森駅東」から「市原【国道55号バイパス(ふれあい健康館・富田橋通り)経由】」行きに乗車し7分、「文化の森」で下車。
27(THU)
PRHYTHM “SHAMANIC FREE CAMP”
高知古代祭磁場トウジンダバ
ACT:
EXPE and NATURAL MYSTIC MUSIC
more surprise
at 唐人駄場遺跡
高知県土佐清水市松尾977
ANYTIME CAMP INN
SOUND START 16:20
入場無料
ENTRANCE FREE with GENEROUS DONATIONS INVITED and ENCOURAGED
more info:
www.prhythm.org
eventpage:
www.facebook.com/events/218378269004835/
EXPE TOUR 2018
- 8/8(水)熊本 Omoken Park ”街中オアシス−夢幻∞夜市−”
- 8/9(木)長崎南島原 とんさか森の楽校 workshop+LIVE
- 8/11(土祝)長崎雲仙 UNZEN△FES.2018
- 8/12(日)熊本三角 海のピラミッド workshop”コドラボ”
- 8/14(火)福岡 Bingolove
- 8/16(木)山口萩 玉ねぎ畑
- 8/17(金)島根浜田 パサール満月祭
- 8/18(土)鳥取大山 スペース餅つき大会
- 8/19(日)福井三国 Posse Coffee
- 8/20(月)富山 SOL
- 8/22(水)秋田 トリノス食堂
- 8/23(木)青森弘前 THE MEATO
- 8/24(金)函館 Tune Hakodate Hostel
- 8/25(土)洞爺湖 Kanal Cafe “PRHYTHM”
- 8/26(日)洞爺湖 Kanal Cafe “PRHYTHM”
- 8/28(火)余市 アマテラス
- 8/29(水)札幌 アンタップドホステル
- 8/31(金)岩見沢 CLUB DOPE
- 9/1(土)旭川 BASSMENT
- 9/2(日)富良野 NABO
- 9/4(火)苫小牧 Bar Old
- 9/5(水)函館 BASE
- 9/6(木)八戸 YAMATO
- 9/7(金)水沢 Bugpipe
- 9/8(土)TBA
- 9/9(日)気仙沼
- 9/10(月)仙台 和音
- 9/11(火)山形 サンディニスタ
- 9/13(木)会津 DADA
- 9/14(金)那須 UNICO
- 9/15(土)千葉いすみ Chanaleaf “Forest Jam”
- 9/16(日)東京下北沢 CIRCUS
- 9/17(月)東京浅草 IZAゲストハウス
- 9/19(水)浜松キルヒヘア
- 9/22(土)熊本南小国 ”Rainbow”
- 9/23(日)愛媛今治 ホホホ座
- 9/24(月祝)徳島 文化の森総合公園 野外劇場 “PRHYTHM”
- 9/25(火)高松 iL
- 9/27(木)高知 唐人駄場遺跡“PRHYTHM”
- 9/30(日)尾道 Saka Jam Base
- 10/1(月)山口 HARIHARI
- 10/2(火)山口防府 印度洋
- 10/3(水)大分国東 田染
- 10/4(木)宮崎青島 Cinema Heaven
- 10/5(金)TBA
- 10/6(土)屋久島 安房 Jungle Kitchen
- 10/12(金)鹿児島
- 10/13(土)鹿児島
DISCOGRAPHY
EXPE / EMERALDA
Written and Produced by Yoshitake Expe
Recorded and Mixed by Hayashi Ohji and Yoshitake Expe
Mastering by Hayashi Ohji (Silence Audio Recording)
Cover Design by Qotaroo Nishimura with Yoshitake Expe