Biography

YOSHITAKE EXPE Space Guitar

Yoshitake EXPE (www.nuexpe.com)

大阪出身の音楽家。Space Guitarと名付けられたファンキーで個性的な演奏法と電子音楽的な音響処理、ポリリズムなど数学的・幾何学的アプローチや先住部族でのフィールドワークを通じて創造されるエッジで新感覚な作曲とプロデュースを行う。
これまでに7枚のアルバムを発表。
独創的サウンドが世界中の先鋭音楽愛好家やミュージシャン達に高く評価される。

2001年 nutronとしてアルバムリリース
2003年 Music Magazine誌 年間ベストアルバムに選出され、初の海外公演
N.Y. Hip Hopオールドスクールの伝説RAMM:ELL:ZEEのアルバムレコーディングとライブに参加
2004年 Fuji Rock Festivalに出演
2008年 山本精一とのユニットPARAでFuji Rock Festival出演
2009年 ブラジリアン パンデイロ奏者 マルコス スザーノに招聘され世界中から現代パーカッション奏者が集う南米最大級のフェス PERCPANで共演
2013年 南米ツアーにてMono Fontanaと共演、アルゼンチン国営放送でSF映画"Metropolis"に即興演奏
2017年 コペンハーゲン ジャズフェスティバル出演
2018年 アルゼンチン ブエノスアイレスの名ホールCCKで公演
2019年 ECMジャズミュージシャンからのオファーで、イタリア ブレシアの世界遺産オペラハウスで公演
ドイツ ベルリンではテクノ系アーティストValentino Mouraとの共作Astrometric EffectをIDOからリリース
2020年 Yoshitake EXPE Youtubeチャンネル開設、現在200本以上のライブ作品を展開中

YOSHITAKE EXPE is an extraordinary guitarist from the city of Osaka , Japan whose backbone can be found in a Funk Band in the 90s accompanied by American musicians.

With the use of numerous compact effectors he has established a unique Space guitar sound whilst processing sound with a story-like flow like that of a DJ with influences found in P-funk , Electro Techno , with a Brian Eno vibe and sensibility of Brazilian music , at times playing the guitar percussively creating improvised robotic house music , at times playing a sensual guitar solo , but at times very organic with a soothing acoustic sound and is guaranteed to take you on a space odyssey.

He has collaborated with varying types of artists from visual artists and painters , avant-garde , improvisational , jazz , techno , hip-hop , world music , music for film and soundtracks and is also highly regarded as a club DJ and continues to expand his musical horizon . He has also held an exhibition of sound installations accompanied with a 100 hour performance in art museums.

Nutron s debut album was voted "best album of the year(2003)" by Music Magazine and made an appearance at Fuji Rock Festival in 2004 .For the past 5 years he has been playing over 150 shows annually with his solo project.
His current projects involve a Space Funk duo with world class drummer Takashi Numazawa , Space Dub Funk with dub mixer Naoyuki Uchida and also formed a Super-Unit PARA together with Seiichi Yamamoto. Amongst many collaborations his performance with the treasure of Brazil , Marcos Suzano is especially memorable.

Yoshitake es un guitarrista extraordinario oriundo de la ciudad de Osaka, Japón. En compañía de numerosos efectos a establecido un sonido único de guitarra espacial que articula en un relato como si fuera un dj. Sus influencias incluyen el funk, electro techno con una vibra Brian Eno y la sensibilidad de la música brasilera, tocando por momentos la guitarra de manera percutiva e improvisando música techno combinando con solos y sonidos acústicos que le dan un plano orgánico. Está garantizado que la escucha de su show en vivo es una verdadera odisea espacial.

Yoshitake ha grabado y colaborado en vivo con grandes músicos del mundo y latinoamérica, entre ellos Fernando Samalea, Fernando Kabusacki, Mono Fontana, los hermanos Franov and Marcos Suzano. También ha colaborado con numerosos artistas, desde visuales a músicos avant-garde, de improvisación, jazz, techno, hip-hop, world music y música para peliculas.

EXPE EXPE

OUR YOSHITAKE EXPE,
He is Funky Dread Space guitarist legend of Japan.
His guitar, It's talkative more than Synthsizer.
EYE / BOREDOMS

Yoshitake EXPE is a fearless musician that gives special voice for his guitar through his unusual compositions, full of grooves ,surrounded by effects that creates beautiful ambients and drives us to unexpected and surprising directions. And , of course, EXPE is a good friend and for me is a pleasure to share some musical moments with him.
Marcos Suzano / Brazilian Percussionist

NEWS

EXPE NEWS

EXPE NEWS

EXPE On Line!!!

EXPE bandcampEXPE youtube
新しくインターネット上での音楽活動の実験もスタートしました。

YoutubeではYoshtiake EXPEチャンネル<https://www.youtube.com/YoshitakeEXPE>で動画や音を配信中です。
1000人登録になると投げ銭ライブイベントを実施する計画中ですので、応援してくれる音楽ファンの方は是非ともチャンネル登録をよろしくお願いいたします!!

Band Camp<"https://expe.bandcamp.com>では過去アルバム音源やレア音源をアップロードしました。
通常の無料でのMP3の音源の視聴だけでなく、すべての方にフリー(もしくはお好きな金額のドネーション)で、CD品質(16ibt/441khz)のファイルをダウンロード可能です。

インターネットの利点を活かし、より多くの人と音を分かち合い、広がっていけば嬉しく思います。
もしもチャンスがあれば、ご友人や仲間の方にもお知らせいただけると幸いです。


これからの新しい時代に向けて、音楽のあり方や取り組み方、音楽活動のスタイルも変化させていく必要があり、EXPE と Prhythmでは、特に縁の深い、関西と九州エリアにて僕たちなりの音を軸とした、自然・健康・食・農・自由・精神をテーマに共生できる土地・ネットワーク・繋がる縁を見つけようと現在動いております。
(6月中旬にはプリズムの音響田植え会を予定しております)

もしもピンとくる何かがあればメッセージを送ってくださいね。

またEXPEの音楽活動とその周辺コミュニティー”プリズム”へのドネーション・募金・協賛・物資提供・アイデアなどのご協力を募集します。
------------------------------------
【三菱東京UFJ銀行】 茨木支店 普通 5054983 サカタ トモコ
【ゆうちょ銀行】記号:14170 番号:95470791 サカタ トモコ
<ゆうちょ銀行以外の金融機関から振り込む場合>
店番:418 店名:四一八 店(ヨンイチハチ店) 9547079 サカタ トモコ
------------------------------------

いつも応援ありがとうございます!!!!

Stay safe and enjoy music life
Yoshitake EXPE

EXPE FUNDING 2019

EXPE FUNDING 2019

EXPEレア音源、オリジナルグッズ配布開始しました!!

EXPE original 2020 notebook! 今夏ひっそりリリースされたニューアルバム”Alvarius”のフリーダウンロードorライブ会場配布でEXPEファンディング2019に協力していただいた方に送付します!(5000JPY以上)
また、EXPEレア音源のダウンロードコードとリンクもメールでお知らせ中(0JPY以上=全員)

幾つかメールエラーがあるので、メールが届いていない方はinfo@prhythm.orgにご連絡ください。
ノートは2020スケジュール帳、ギターコード帳、アドレス帳のB5サイズ。直筆サイン入り。
欲しい人はnuexpe.comからEXPEファンディングの竹or松コースをご協力お願いします。
次のスタジオアルバムはゆっくり制作を続けております。
ファンディングの資金はレコーディングエンジニアの林OG氏への協力費として、レコーディングスタジオクラスの機材は非常に高額ですが、電源やケーブル、コンデンサーマイクやプロセッサーなどに充てます。
今のところレコーディング参加したミュージシャンにも参加協力費として支払いに使いました(伝説のベーシスト濱瀬元彦氏と元ボアダムスのE-da氏に現在参加していただいてます)

EXPE FUNDING 2019 >>
EXPE FUNDING 2019

EXPE FUNDING 2019 スタートしました!

EXPE NEXT ALBUM 制作のためのサポート、ファンディング募集中

ファンディングのギフトとして、リチュアル・ヒーリング NU ALBUM <EXPE " ALVARIUS ">を先行リリースしました。

EXPE FUNDING 2019 >>

Live Schedule

May. 5

2023

15(MON)

Revolution

LIVE:
Yoshitake EXPE (space guitar)
sugarmountain (modular syn. & vo.)
Johnny (guitar)

at Cafe Enbeach, Toyohashi, Aichi
愛知県豊橋市神野新田町ケノ割30-1
http://enbeach.blogspot.com
0532-43-5508

Open 18:30 / Start 19:30
2,000yen + 1order

19(FRI)-21(SUN)

BIG LOVE SANCTUARY

EXPE LIVE 19日の夜

DJ:
FeLid/tochan/teku/cirran/Starman

LIVE:
shamanriyo/Studio So/Bee/Yoshitake EXPE/かたかむい/musenneko

TALK:
青井硝子×大藪龍二郎×蛭川立/司会:シャーマンriyo/「祭りと変性意識」

VJ:
hidekimasuda

ELECTRO:
バンブーデバイス

ワーク:
青井硝子(特製ヨポハペ)/助産師もりたもえ(ブレスワーク)/シャーマンriyo(ワンネスフロー)/無境(瞑想・シンギングボウル)/マッサージセラピー(Bodywork)/SAWA(ヨガ)/太極導引研究会(太極拳)/minicíocht(よもぎ蒸し)

出店:
青井硝子(フェス薬師)/縄文屋(縄文陶芸)/Bar medicine(薬草bar)/ホオズキ(コーヒー、洋服)/予感/Hunch(アクセサリー)/ナミキ商店(フード)/minicíocht(カレー)/一福堂(健康薬膳)/みどり屋(ハーブティー、THCHクッキー)/Che CBD shop(カンナビノイド)

at 山奥の秘境, Gunma
(場所は参加者のみにお伝えします)
都内から車で2時間半電車、バスでもこれます。

SCHEDULE:
5/19(Fri)前夜祭 15:00 ~
5/20(Sat)本祭 9:00 ~ 5/21(Sun) 12:00 close

More Info & Ticket
https://t.livepocket.jp/e/k-3u1

20(SAT)

ファミリー・友達ツアーPARTY

Maria
時間波
Arthur Chambry
Naco
Yoshitake EXPE
+ DJ amigo 3

at Space Orbit, Setagaya, Tokyo
東京都世田谷区太子堂5-28-9 B1F
http://bar-orbit.com/

18:00-23:00
1,500yen

21(SUN)

LIVE:
Yoshitake EXPE

at Light House, Sakanoshita Kamakura, Kanagawa
神奈川県鎌倉市坂ノ下13-17
www.instagram.com/light_house_kamakura

Open 19:00
Music Charge 2000yen

22(MON)

LIVE:
Yoshitake EXPE

at Calle 541, Numazu, Shizuoka
静岡県沼津市大手町5-4-11
www.calle5411.com

Open 20:00
Live 1set 21:00〜21:40
Live 2set 22:30〜23:10
donation

23(TUE)

LIVE:
EXPE
透湖

DJ:
笑眠

at Live/Bar TEHOM, Shizuoka, Hamamatsu
静岡県浜松市中区田町316−14 2F
www.instagram.com/bar.tehom

OPEN/START 19:00
2000yen with 1D

19:00-19:30 DJ 笑眠
19:30-20:15 透湖
20:15-20:45 DJ 笑眠
20:45–21:30 Yoshitake EXPE
21:30-CLOSE DJ 笑眠

25(THU)

SUJAM KYOTO

LINEUP:
Yoshitake EXPE (GUITAR)
UCON (BASS)
SIMIZ (GUITAR)
E-Da Kazuhisa (DRUMS)
Lee Tabasco (MODULAR)
Jackie Gen (MPC)
PON2 (DRUMS)
fuyuco. (VOICE)
kina:suttsu (SAX)
Misato Motofuji (SAX)
Priti (PERCUSSION)
Living Dead (ELECTRIC)
paed Conca
東京月桃三味線 (三味線)
Kevin Sommer
Michael Thicke
Tanajun (DJ)
KENTO (DJ)
フジタナオキ(VJ)

at UrBANGUILD, Kyoto
京都府京都市中京区材木町180 酒仙 3F
TEL: 075-212-1125
www.urbanguild.net

START 19:00
CLOSE 23:00
DOOR 2000yen

Jun. 6

2023

21(WED-夏至)

PRHYTHM
Pyramid Music Festival 2023

NEO現代音楽+NEO NEW AGE ・ 夏至サウンドセレモニー


平日ですが夏至のタイミングに、神秘的で未来的で自然豊かな会場で、新感覚で参加体験型のエクスペリメンタル環境音楽祭を皆さんと共につくって参りたいと思います。
公園会場から車で15分の『宇陀市室生オートキャンプ場』にて、前日と当日にテント泊ができますので、遠方の方は是非ご利用ください。
今年は打ち上げアフターパーティーにゲストDJやライブパフォーマンスも予定してますのでお楽しみに!

EXPE
FERNANDO KABUSACKI
HI-RAY
KYOKO TSUTSUI
OASYS
RYO WATANABE
TAEJI SAWAI
WA NO WA
YAMA
and more

at Murou Art Forest Park, Nara
奈良室生山上芸術の森公園
奈良県宇陀市室生181
TEL: 0745-93-4730

Open&Start 10:00/ Close 19:00

キャンプ場
at 宇陀市室生オートキャンプ場
奈良県宇陀市室生大野3849

★車で搬入するマーケット出店者、お客さん誰でもフリー参加可能の風呂敷フリーマーケット募集中!

More info www.prhythm.org

DISCOGRAPHY

EXPE / EMERALDA

EXPE / EMERALDA

Written and Produced by Yoshitake Expe
Recorded and Mixed by Hayashi Ohji and Yoshitake Expe
Mastering by Hayashi Ohji (Silence Audio Recording)
Cover Design by Qotaroo Nishimura with Yoshitake Expe